AmazonのFire TV Stickを使ってみた

テレビの後ろにFire TV Stick を付けると、ときどきフリーズします Amazonの「Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属」を購入してから約1年経ちました。 ところが、購入てから半年間に4~5回はフリーズしていた思います。 もっとだったかな。 フリーズするとリモコンは全く利きません。従いまして再起動もできません。 仕方がないので、Fire TV Stickの電源アダプタをコンセントから抜いて、しばらく放置した後、再度コンセントに差します。こんなことを繰り返していました。 たびたびのことで面倒になり、不良品として交換すべきか悩みながらネットで調べていたら、 インターネットの電波が安定しないとフリーズすることがある 、とわかりました。 我が家のテレビのFire TV Stick を差す場所は、テレビの背面だったので、無線ルーターからの電波が届き難いのではないかと考えました。 そこで、長さ1mのUDMIコードを購入して、Fire TV Stickをテレビの前に出してみました。 何のことはない。それから半年間、一度もフリーズしていません。 なーんだ。😄 なお、今は「第3世代」という新しい機種が販売されているようで、それより古い機種です。